ブログ

川原農産の描く未来

子どもたちが、豊かに過ごせる未来をどう作るか?

川原農産は、事業としてどういう風にかかわる事ができるのか?

そこに視点を置いて取り組んでいます。

代表の私には、5人の子どもたちがいます。
この子たちが将来豊かに暮らしていく為には、
うちの子たちだけが生き残っていれば良いというのは大きな間違いです。

うちの子のパートナーとなる子。

うちの子と一緒に仕事をする仲間。

うちの子の暮らす地域を担う子ども達。

うちの子が生きる日本を動かしていく子ども達。

今を生きる、全ての子ども達が、より豊かでより良い状態で、より良い環境で暮らせる未来だったとしたら、うちの子達もまた、豊かに暮らしていけると感じます。

そんな、理想とする未来を、川原農産としてどう実現していこうか?と言う答えは、Farm sharingにあります。

Farm sharingを全国のいろんな農業者に活用いただく事で、持続可能で自由な農業に挑戦できる農業者を増やしていく事ができると思っています。

もし、日本中の農家が、より良い農作物を毎年毎年研鑽してさらに良い物を生産できるようになったら、その生産した農産物の半分近くは農協組織の安い流通に乗って全国に流れるとしたら。

何処でだれが何を手に取ったとしても、良い農産物か良い農産物でできた加工品になります。

そうすれば、学校給食だって変わります。

学校給食が良くなれば、子どもの食が良くなります。

子どもの食が良くなれば、子どもの未来が良くなります。

子どもの未来が良くなれば、日本の未来が良くなります。

日本の未来が良くなったら、今を生きる子ども達やその先を生きる子ども達がより豊かに暮らしていける。

川原農産はそんな未来を思い描きながら、より良い農産物をお届けする事、持続可能なより良い農業を展開する仲間を増やす事に注力しつつ、取り組みを進めてまいります。

こんな川原農産の想いにご共感いただけましたら、川原農産のFarm sharingに応募いただき、一口農場主として農業参入してみませんか?

非農家の皆様が農業に参入して参加していく事が、日本の未来を良くしていくと私は信じています。

皆様のご参加をお待ちしております。

Farm sharingにお申込みをかけたい皆様は下記のGoogleフォームよりお申し込みください。
https://forms.gle/GAFZu19cwgr3Yazb6

●最新記事一覧